広報協議会、衆参各10人=国民投票で規定案―衆院憲法審
衆院憲法審査会は21日、幹事懇談会を開き、憲法改正の発議後に国会に設ける「国民投票広報協議会」の規定案を、衆院法制局が提示した。衆参両院議員各10人で構成。国民投票を行う際の公報作成や、投票所に掲示する改正案の要旨策定、新聞広告の掲載手続きなどを担う。
同審査会の与野党筆頭幹事はこの後、同協議会について30日に討議することで合意した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
自見担当相、再び記載漏れ=寄付50万円、訂正へ
-
東電に収支改善を要請=賠償費用積み増しへ―原賠機構
-
バウアー、中田翔らが自由契約=保留選手名簿から外れる―プロ野球
-
イスラエル軍、ガザで戦闘再開=「ハマスが違反」と主張―パレスチナ人29人死亡
-
日本ハムの田中正、3倍の3600万円=プロ野球・契約更改
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王