2022年を44%超えたカーボンクレジットを獲得へ=ハット8〔GNW〕
【グローブニューズワイヤ】ハット8マイニングは20日、2025年までにカーボンニュートラルを達成することを目標に、スパルタ・グループの電子機器廃棄物部門であるERSインターナショナルが設立したカーボンクレジットプログラムと提携したことを発表した。ハット8は2023年に約369トンの電子機器廃棄物を同プログラムに提出し、前年を44%上回る二酸化炭素(CO2)7500トン相当のシリアル化カーボンクレジットを獲得する見込み。この種のものとしてはカナダ初のリサイクルプログラムで、輸送費と処理費を考慮した後、埋め立て地からの二酸化炭素(CO2)1トンにつき1クレジットが生成される。炭素クレジットの検証は、BGISとブルックフィールドの検証組織であるAETグループによって行われている。〈GNW〉
【注】この記事はグローブニューズワイヤ提供(8981983)。
最新動画
最新ニュース
-
ガザ戦闘休止、1日延長=イスラエル・ハマス、期限間際に合意―エルサレムでは乱射事件
-
新年一般参賀、抽選せず実施=密集防止の対策も―宮内庁
-
愛子さま、22歳に=成年皇族の務め重ねる
-
金融庁が代理店登録取り消し=ビッグモーター不正、焦点は損保に
-
NY株、続伸
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王