NY円、148円台前半=米利上げ停止観測で大幅高
【ニューヨーク時事】週明け20日のニューヨーク外国為替市場では、米利上げ停止観測を背景に円買い・ドル売りの流れが強まり、円相場は1ドル=148円台前半に上昇した。午後5時現在は148円34~44銭と、前週末同時刻比1円22銭の大幅な円高・ドル安。
先週発表された一連の米経済指標で、インフレ鈍化や、労働市場の需給緩和が示唆され、米政策金利水準がピークに達したとの見方が台頭。海外市場では一時148円10銭近辺と、10月3日以来約7週間ぶりの高値を付けた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
10月の経常黒字、2.5兆円=財務省
-
ガザの死者1万7000人超=イスラエル軍「戦闘強化」
-
デフレ完全脱却目指す=予算編成方針を閣議決定
-
10月消費支出、2.5%減=8カ月連続マイナス―総務省
-
ラーム、破格条件でLIV移籍へ=男子ゴルフ
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王