米国防長官がウクライナ訪問=支援継続を表明
【ロンドン時事】オースティン米国防長官が20日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問した。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突で中東情勢が緊迫化し、ロシアのウクライナ侵攻に対する国際社会の関心低下が指摘される中、米国としてウクライナ支援を継続する姿勢を明確にする狙いがあるとみられる。
オースティン氏はX(旧ツイッター)の投稿で「ロシアの侵略に抵抗し、自由のために戦うウクライナを米国は支持し続ける」ために訪れたと表明。訪問は事前に予告されていなかった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ガザ戦闘休止、1日延長=イスラエル・ハマス、期限間際に合意―エルサレムでは乱射事件
-
新年一般参賀、抽選せず実施=密集防止の対策も―宮内庁
-
愛子さま、22歳に=成年皇族の務め重ねる
-
金融庁が代理店登録取り消し=ビッグモーター不正、焦点は損保に
-
NY株、続伸
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王