2023-11-20 10:43TOPICS

アルゼンチン大統領選、右派ミレイ氏が当選確実=親米に転換へ、経済はドル化

19日、ブエノスアイレスで投票するアルゼンチン大統領選候補のハビエル・ミレイ下院議員(AFP時事)
19日、ブエノスアイレスで投票するアルゼンチン大統領選候補のハビエル・ミレイ下院議員(AFP時事)

 【ブエノスアイレス時事】南米アルゼンチンで任期満了に伴う大統領選挙の決選投票が19日に行われた。即日開票の結果、争点となった経済危機への対応で通貨ペソに代わり、米ドルを自国通貨として導入する「ドル化」など過激な政策を訴えた独立系右派ハビエル・ミレイ下院議員(53)が、既存政治への不信も追い風に、中道左派与党連合のセルヒオ・マサ経済相(51)を破り、当選を確実にした。外交では米国との関係を重視するとしており、アルゼンチン外交は中国との関係を深めた現政権から大きく転換する見通しだ。
 新大統領は12月10日に就任する。任期は4年。選管当局によると、開票率99%の段階で、得票率はミレイ氏が55%、マサ氏が44%。選挙はインフレ率が年150%に迫る危機的な状況で実施され、先月の第1回投票で2位だったミレイ氏が、3位だった中道右派候補からの支援を受けて形勢を逆転した。
 ミレイ氏は支持者らを前に「アルゼンチンにとって歴史的な一夜だ」と勝利を宣言。「きょうから国の再建が始まる」と訴えた。マサ氏はミレイ氏に祝意を伝えたと語った上で、「大多数のアルゼンチン人が(同氏を)次の4年間の大統領として選んだ」と敗北を認めた。 

19日、ブエノスアイレス近郊で投票するアルゼンチン大統領選候補のセルヒオ・マサ経済相(与党連合提供)(AFP時事)
19日、ブエノスアイレス近郊で投票するアルゼンチン大統領選候補のセルヒオ・マサ経済相(与党連合提供)(AFP時事)

最新動画

最新ニュース

写真特集