工場立地促進へ規制緩和=半導体・蓄電池対象―政府検討
半導体、蓄電池など、経済安全保障上の重要物資の工場立地を促進するため、政府が土地の利用規制の緩和を検討していることが3日、分かった。都市計画法に基づき市街化を抑制する「市街化調整区域」で、自治体が計画を策定して工場の立地を許可できるようにする。工場を建設しやすくすることで重要物資の生産基盤を強化し、国内投資の拡大につなげる。
政府が4日に首相官邸で開く「国内投資拡大のための官民連携フォーラム」で、岸田文雄首相が表明する方向で調整している。10月末にまとめる経済対策に国内投資拡大に向けた促進策として盛り込む方針だ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
松野官房長官「答え控える」連発=派閥の政治資金疑惑
-
円相場、146円57~59銭=4日正午現在
-
リーランド氏を選出=米野球殿堂
-
NSC「司令塔として機能」=松野官房長官
-
フーシ派の船舶攻撃「自制を」=松野官房長官
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王