非常用管制塔の訓練公開 成田空港

国土交通省東京航空局成田空港事務所は、災害などによって管制塔が使えなくなったときに使用する「非常用管制塔設備」の展開訓練を報道公開した。コロナ禍の影響により、空港内での訓練は5年ぶりとなる。
この日の訓練では、羽田空港に保管している設備を使用した。高さ約6メートルに上昇する管制シェルター設備のほか、通信シェルター、電源シェルターといった一連の設備をすべて展開。参加した航空管制官らが運用手順などを確認した。空港事務所の松本弘聖次長は「災害があった場合にも訓練の経験を生かして、慌てることなく平常心で管制業務ができるようにしたい」と話していた。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
NY円、147円台半ば=米利下げ観測で大幅高
-
ノイアーと契約延長=ドイツ・サッカー
-
姫路城に続く光の道 兵庫県姫路市
-
受験生に合格祈願のマンホールカード 宮崎市
-
夜の世界遺産でバーチャル体験 沖縄県中城村
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王