ハイチで2000人超殺害=国連弁務官「国際部隊を」
【サンパウロ時事】トゥルク国連人権高等弁務官は28日に公表した報告書で、ギャングの暴力が横行しているカリブ海の島国ハイチで今年に入り2000人超が殺害されたと訴え、治安回復に向けて地元警察を支援する国際部隊を派遣するよう改めて促した。
国際部隊はハイチが要請しており、ケニアが7月、警官1000人を派遣する用意があると表明。国連安保理では、部隊の展開を承認する決議案を巡る議論が行われている。
高等弁務官によれば、ハイチでは1~8月半ばに少なくとも2439人が殺害され、902人が負傷した。誘拐された人も951人に上る。報告書は、首都ポルトープランス全域で暴力が激化し、ギャングが凶暴性を増していると指摘。「公衆の前で遺体を切断して燃やし、おぞましい様子をソーシャルメディア上で共有している」と強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トヨタ、主力ミニバン生産再開=型式認証不備で2日間停止
-
NY円、147円台半ば=米利下げ観測で大幅高
-
ノイアーと契約延長=ドイツ・サッカー
-
姫路城に続く光の道 兵庫県姫路市
-
受験生に合格祈願のマンホールカード 宮崎市
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王