三菱自、中国生産撤退へ=ガソリン車低迷、合弁先と詰めの協議

三菱自動車が、中国市場でのガソリン車販売低迷を受け、現地生産から撤退する方向で最終調整していることが27日、分かった。同日までに合弁先の広州汽車集団と詰めの協議に入った。中国では電気自動車(EV)普及が加速しており、採算が取れないと判断した。
中国市場を巡っては、急激なEVシフトに伴い、日産自動車やホンダなども大幅な販売減を強いられている。各社とも戦略の見直しを進めており、今後、同様の動きが広がる可能性もある。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
円上昇、146円台後半=ロンドン外為
-
松野官房長官「不明者捜索に全力」=オスプレイ墜落事故
-
中島、1年通じた安定感=若手活躍の傾向続く―男子ゴルフ
-
丸橋が退団=Jリーグ・C大阪
-
初代王者目指し一発勝負=新設大会、レーカーズとサンズ対戦―NBA
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王