裁判員、事件時の心境など質問=青葉被告「やけくそ」―京アニ公判

京都アニメーション第1スタジオが放火され、36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判第9回公判が25日、京都地裁であった。裁判所側の被告人質問で、裁判員3人が事件当時の心境などを問いただした。
裁判員の男性は、事件時の心境について「(京アニに対して)『やってやった』なのか、『火を付けてしまった』か」と質問。青葉被告は「(火を付ける)前後で考えることができない。一言で言うとやけくそという気持ちになります」と答えた。
同社に対する現在の考えについて問われると、初公判と同様に「やはりやり過ぎではなかったかと思う」と回答。「作品を取られたからといって、人の命を奪うほどのことなのかと考え、悩むことが多くなった」と述べた。
最新動画
最新ニュース
-
56歳男、起訴内容認める=愛媛一家3人殺害―松山地裁
-
東京株、一時600円超高=値頃感の買いで反発
-
運転禁止の柏崎原発で対応議論=東電のテロ対策「改善の方向」―規制委
-
マーシャル諸島大統領、7日来日
-
松野官房長官「説明する立場にない」=派閥パーティー
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王