「再発防止に努める」=河野デジタル相

河野太郎デジタル相は22日の閣議後記者会見で、マイナンバーとひも付けた「公金受取口座」の誤登録問題でデジタル庁が個人情報保護委員会(個情委)から行政指導を受けたことについて「真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」と述べた。
個情委は、コンビニでの住民票誤交付などを受け、システムを担当する富士通Japan(東京)と、東京都足立区、川崎市、福岡県宗像市も行政指導した。これに関し、鈴木淳司総務相は同日の閣議後会見で「対応の実施状況について、引き続き助言・確認を行っていく」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
中島に最優秀選手賞=「6冠は自信になる」―男子ゴルフ表彰式
-
新加入コールズ「次世代の手助けを」=ウィリアムズと入団会見―ラグビー・東京ベイ
-
コスモHD、臨時総会中止=旧村上系が株式取得撤回
-
大賞に車いすテニスの小田=日本パラスポーツ賞
-
永山「やっとスタートラインに」=パリ五輪代表3人が抱負―柔道
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王