秋本議員、コロナ不正受給関与か=詐欺容疑視野に捜査―東京地検

洋上風力発電事業を巡る汚職事件で逮捕された衆院議員の秋本真利容疑者(48)が、知人が国に申請した新型コロナウイルス対策の持続化給付金200万円の不正受給に関わった疑いがあることが22日、関係者への取材で分かった。
東京地検特捜部は、詐欺容疑での立件を視野に捜査している。
関係者によると、秋本容疑者の事務所関係者が役員を務める千葉県の会社が、コロナで売り上げが減ったように装って国に持続化給付金を申請し、同容疑者も申請に関与していた疑いがある。
秋本容疑者は、申請に関与したことは認めた上で、「手続きは事務所関係者が行っており、詐欺とは思わなかった」という趣旨の説明をしているという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ドコモ、東日本で障害発生=音声通話利用しづらく
-
テーオーケインズ引退=競馬
-
岸田首相「信頼回復へ対応」=自民裏金疑惑で―衆院予算委
-
雪組公演、10日まで中止=宝塚歌劇団
-
東芝とロームに最大1294億円補助=パワー半導体の共同生産―経産省
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王