日カナダ、EV電池で覚書=対中依存低減へ供給網強化
【ニューヨーク時事】日本とカナダは21日、電気自動車(EV)向け蓄電池サプライチェーン(供給網)の強化で協力するための覚書を締結した。リチウムなど電池製造に必要な重要鉱物の開発や、日本企業による現地生産の促進が柱。EVへの移行が脱炭素化のカギを握る中、経済的威圧を強める中国への依存度を引き下げ、経済安全保障を確保する。
カナダの首都オタワを訪問した西村康稔経済産業相は21日、署名式終了後にオンラインで記者会見し、「カナダは、特定国に依存しない強靱(きょうじん)な供給網をつくるための大事なパートナーだ」と意義を強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
EU首脳、習氏と今週会談=中国外務省
-
韓国、偵察衛星打ち上げへ実験成功=25年目標に独自開発
-
広島の野間は6800万円=プロ野球・契約更改
-
オリックスの中川圭は9000万円=プロ野球・契約更改
-
菅がスコア誤記載で失格=女子ゴルフQTファイナル
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王