辺野古承認勧告で対応検討=岸田首相との対話要望―沖縄知事

【ジュネーブ時事】沖縄県の玉城デニー知事は19日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う工事の設計変更を承認するよう斉藤鉄夫国土交通相が勧告したことについて、「勧告の内容を精査しながら(どう対応するか)検討を続けていきたい」と述べた。訪問先のスイス・ジュネーブで記者団に語った。
勧告の通知は日本時間20日午後にも県に届く見込みという。玉城知事は、辺野古移設に関して国と法廷闘争を繰り広げたものの、「最終的には双方が問題を解決していくテーブルに着く」必要性を強調。「できれば岸田(文雄)首相と胸襟を開いて対話する」ことが望ましいと述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トマホーク調達、1年前倒し=25年度に、日米防衛相が一致
-
松島、次こそトライを=大事な一戦で貢献誓う―ラグビーW杯
-
ロシアの出場、U17は認める=FIFA
-
地域貢献大賞に静岡の販売店=車載カメラで見守り活動―新聞協会
-
30年サッカーW杯、スペインなど共催=100周年、3大陸6カ国で実施―FIFA
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)