ウクライナ支援、結束確認=G7外相が会合
【ニューヨーク時事】先進7カ国(G7)は18日午後(日本時間19日午前)、米ニューヨークで外相会合を開いた。ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援に向け、G7の結束を改めて確認した。
日本からは上川陽子外相が出席。就任後初の外国訪問で、G7議長国として本格的な外交デビューを果たした。終了後、上川氏は11月7、8両日に東京でG7外相会合を開催すると記者団に表明。「議長国としての役割をしっかり果たしたい」と強調した。
外相会合では、対ロ制裁の継続を確認。ロシアと北朝鮮の連携について「地域の安全を損なう恐れがある」との懸念を共有した。覇権主義的な動きを強める中国を巡っても意見交換。東京電力福島第1原発の処理水放出に関しては、各国が日本の取り組みを歓迎した。
これに先立ち、上川氏はブリンケン米国務長官と個別に会談。日米が引き続き緊密に連携していくことを確認した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
「性加害への沈黙」議論を=マスコミ倫理懇大会が閉幕―宮崎
-
乗っ取られた刑務所奪回=犯罪組織、敷地にナイトクラブも―ベネズエラ
-
ウクライナ大統領、カナダ訪問=侵攻後初、議会演説へ
-
カブスの鈴木は音なし=米大リーグ
-
経済対策、来月中旬に意見集約=自民政調会長
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)