イングランド、流れ引き寄せた「珍プレー」=ラグビーW杯
イングランドは日本に後半途中まで苦しめられたが、終盤に地力を発揮。計4トライを挙げ、ボーナス勝ち点1も獲得した。ボースウィック監督は「攻撃の成長が見られた」と手応えを口にした。
13―12と詰め寄られた直後の後半16分。味方がパスを取り損ねたボールがプロップのマーラーに当たり、前にこぼれた。ノックオンかと思われたが、フランカーのローズが拾ってトライ。映像判定の結果、マーラーの手ではなく頭に当たっていたためノックオンにはならず、トライが認められた。「珍アシスト」で流れを引き寄せたマーラーは「ヘディングの練習をしていたんだ」とおどけた。
日本にトライを許さず、2連勝で1次リーグD組首位突破へ前進。SOフォードは「いいスタートだが、まだ始まりにすぎない。勢いをつけて次も勝ちたい」と向上心を示した。(ニース時事)
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ガソリン、180円下回る=全国平均で2カ月ぶり―経産省
-
フレッシュ球宴、来年は姫路で=プロ野球
-
米下院、史上初の議長解任=共和強硬派が動議―深まる混迷、後任選び難航か
-
「新生」日本、銀は誇り=選手層の厚さ証明―アジア大会・陸上男子400リレー
-
ソニーに不正アクセス
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)