サルバドル・アジェンデ
サルバドル・アジェンデ 世界で初めて、暴力革命ではなく、議会制民主主義を通じ社会主義国家の指導者となった南米チリの大統領。1908年、チリの港町バルパライソで、バスク系の家庭に生まれた。医師から政界に転じた。70年、社会主義政権誕生を嫌う当時の米ニクソン政権による徹底的な妨害が逆に追い風になって、国会での投票に勝利、大統領となった。しかし、米国の制裁でチリの経済は大混乱に陥った。73年、ピノチェト将軍のクーデターにより、軍に囲まれた大統領府で生涯を終えた。(時事)
最新動画
最新ニュース
-
記者指名「NGリスト」=ジャニーズは関与否定
-
30年サッカーW杯は3カ国共催へ=スペイン、ポルトガル、モロッコで―FIFA
-
セの観客動員は1411万人=最多は阪神、最少はヤクルト―プロ野球
-
DeNAの東が投手2冠=牧は打点王と最多安打―プロ野球セ・リーグ
-
「新しい力に託すべきだ」=原監督の一問一答―プロ野球・巨人
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)