7月のスーパー売上高、4.9%増=食品値上げで
日本チェーンストア協会が24日発表した7月の全国スーパー売上高は、総額1兆1663億円だった。既存店ベースで前年同月比4.9%増と5カ月連続のプラス。節約志向の高まりから買い控え傾向が続いているが、相次ぐ食品値上げで総額は伸びた。
食料品は総菜や鶏肉・豚肉、冷凍食品が好調で、4.8%増。衣料品はワンピースや浴衣など夏物が売れ、8.6%のプラスに。住居関連品も行楽用品などが伸び、4.4%増だった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
法廷内音声、SNSにライブ配信=容疑で大学生書類送検―岡山県警
-
共産、香川に2新人=次期衆院選
-
維新・前川衆院議員が辞職=公選法違反で有罪判決
-
台風14号、台湾南部付近へ=先島諸島南方から―気象庁
-
キュレネの古代遺跡、洪水被害で影響懸念 リビア東部
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)