医療的ケア児支援で映画会=宮城県名取市〔地域〕
障害児保育などの子育て支援に取り組む認定NPO法人「フローレンス」(東京都千代田区)は18日、宮城県名取市のイオンシネマ名取で、仙台市内の医療的ケア児とその家族を対象にした映画上映会を開いた。
法人によると、ケア児にはたん吸引や人工呼吸器の管理といった支援が日常的に必要なため、家族を含め映画館に行くことが難しいという。イベントではケア児でも映画が楽しめるよう、映画の音響を小さく設定したり、医療的ケアなどでの館内の出入りを自由にしたりするなどした。
仙台市泉区の主婦川代葉月さん(37)は、胃ろうなどの支援が必要な娘の彩寧ちゃん(6)と鑑賞。「映画館で映画を見るのはハードルが高く、娘にとっては初めての体験になった」と話した。彩寧ちゃんの兄奏太君(9)は「一緒に映画を見られてうれしかった」と笑顔を見せた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
26年開催へ課題は山積=準備期間3年、時間との闘い―愛知・名古屋アジア大会
-
NY株、反発=引き締め長期化懸念が後退
-
トマホーク調達、1年前倒し=25年度に、日米防衛相が一致
-
松島、次こそトライを=大事な一戦で貢献誓う―ラグビーW杯
-
ロシアの出場、U17は認める=FIFA
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)