米欧ゴルフツアーとLIVが「歴史的 事業統合、2年の争いに終止符
【マイアミAFP=時事】男子ゴルフ米国ツアー(PGAツアー)とDPワールドツアー(欧州ツアー)は6日、サウジアラビアが後援するLIVゴルフリーグとの事業統合を発表し、2年にわたる対立に終止符が打たれることになった。≪写真は男子ゴルフ米国ツアーのコミッショナーを務めるジェイ・モナハン氏≫
突然発表された衝撃的な合意書の中で、米ツアーはLIVおよび欧州ツアーとゴルフ関連の活動を統合し、「共同で保有する新たな営利団体」を形成する合意に署名したことを明かした。
LIVゴルフリーグは、1大会2500万ドル(約35億円)の賞金や賞金保証を使って米ツアーの有名選手を引き抜き、2021年10月に立ち上げられた。すると米ツアーは管轄大会への移籍組の出場を禁止し、ワールドツアーも多額の罰金を科して対抗。争いは複数の訴訟に発展し、LIVと高額契約を結んだ米国のフィル・ミケルソンやブルックス・ケプカと、残留したロリー・マキロイ(北アイルランド)やタイガー・ウッズ(米国)らメジャー王者同士の対立も生んだ。
米ツアーのジェイ・モナハンコミッショナーは、「2年間の混乱と騒動を経て、私たち全員が知り、愛するスポーツにとっての歴史的な日を迎えた」と宣言し、「今回の歴史的な提携は、PGAツアーの歴史と財産、プロ大会のモデルが持つ計り知れない強みを評価しつつ、DPワールドツアー、さらにはチーム戦のコンセプトを含めたLIVとの統合を実現し、選手と商業・慈善パートナー、ファンに利益をもたらす組織を作り出す」と続けた。
新団体の名称と具体的な構造はまだ発表されていないが、米ツアーによれば、3者は「2023年シーズン後にPGAツアー、DPワールドツアーの会員資格の再申請を希望する選手にとって、公平かつ客観的なプロセスを構築する」という。
新団体の理事としては、サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンドのヤセル・ルマイヤン総裁が会長、モナハン氏が最高執行責任者を務める。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
バイデン米大統領、追加支援480億円表明=ウクライナと首脳会談
-
元木、逆転負けに涙=世界レスリング
-
岸田首相が帰国の途
-
父とウイニングラン=藤波、隙なく頂点―世界レスリング
-
アゼルバイジャン大統領、プーチン氏に謝罪=ナゴルノ作戦でロシア巻き添え
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)