ロシア最高峰の聖像画、正教会で公開 総主教はプーチン氏を称賛
【モスクワAFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が正教会に引き渡すことを決めた、同国史上最高峰とされる中世のイコン(聖像画)が4日、救世主ハリストス大聖堂で一般公開された。正教会の最高指導者キリル総主教は、プーチン氏の決定を称賛した。≪写真はロシア・モスクワの救世主ハリストス大聖堂に展示された聖像画〈イコン〉「至聖三者」の前に立つロシア正教会の最高指導者、キリル総主教≫
正教会に引き渡されたのは、ロシアの画家アンドレイ・ルブリョフが600年近く前に描いた「至聖三者」。1929年から国立トレチャコフ美術館に保管されていた。文化財の専門家は、適切な管理が可能な美術館にとどめるべきだと反発していた。しかし、イコンは3日夜、大聖堂に移送された。
プーチン政権は、ウクライナ侵攻への支持を集めるため、正教会とのつながりを利用してきた。
キリル総主教はミサで、「私の要請に応じてプーチン氏が歴史的な決断」を下し、「祖国が非常に大きな敵と対峙(たいじ)している」象徴的な時期に引き渡しが実現したと語った。
さらに、正教会として「祖国」と「正教会の大統領、ウラジミール・プーチン氏に祈りをささげた」とし、自身は「1年以上ウクライナで戦っているロシア兵のためにも祈っている」と述べた。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
月組トップコンビ退団へ=宝塚歌劇
-
秋篠宮ご夫妻、ベトナムから帰国
-
在日宇宙軍の創設検討=中朝監視、ハワイ・韓国に続き―米高官
-
警察署襲撃、起訴内容を否認=指示役の暴力団員―那覇地裁
-
スケートボードの15歳草木が金メダル=柔道の橋本、玉置は銀―アジア大会
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)