山口公明代表、早期解散をけん制=「任期満了の求め自然」
公明党の山口那津男代表は5日、国会内で講演と質疑を行い、衆院の早期解散論をけん制した。「選挙になると政治空白が1カ月以上できる。(国民にとって)決して歓迎する話ではないかもしれない」と指摘。その上で「任期満了でいいという声が出てくるのは自然なことだ」と強調した。
山口氏は「(歴代首相から)本当に解散するときは相談を受けてきた。抜き打ちでやることはないと信じている」とも語った。
東京での選挙協力解消など、自民党との関係に亀裂が生じていることを巡り、山口氏は連立維持の必要性に重ねて言及。「多少、自公の関係は感情的になっているのが現状ではないか。頭を冷やしてよく考えるべきだ」と訴えた。
一方、日本維新の会との関係については「選挙協力や連立は一切考えていない」と明言した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
藤波朱理2年ぶりV、元木咲良は銀=日下尚は3位決定戦へ―世界レスリング
-
イスラエル・サウジ接近をけん制=パレスチナ議長が国連演説
-
NY株、3日続落=米金利高止まり観測で
-
米シスコ、スプランク買収=セキュリティー企業に4兆円
-
辺野古に「国際社会が注目」=沖縄知事、国連訪問の成果強調
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)