中国の対話拒否に懸念表明=「台湾有事、必然でない」―米国防長官が演説・アジア安保会議
【シンガポール時事】オースティン米国防長官は3日、シンガポールで開かれているアジア安全保障会議(通称シャングリラ会合)で演説し、「中国が軍同士の危機管理の対話に真剣に取り組もうとしないことを強く懸念している」と述べ、中国の李尚福・国務委員兼国防相が会談を拒否したことを批判した。緊張が高まる台湾情勢を巡って「対立は差し迫っておらず、必然的なものでもない」とも語り、中国に対する抑止力の維持に努める姿勢を示した。
各国の国防相や軍幹部が集まる同会議では、米中関係が最大の焦点となっている。李氏は4日に演説する予定だが、米中の溝が埋まる兆しは見えていない。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
女子68キロ級の石井、巻き返し期す=世界レスリング
-
福田「ポジティブにやれている」=出場機会待つSH―ラグビーW杯
-
米経常赤字、31兆円=前期比1.1%縮小―4~6月期
-
バイデン米大統領、支援継続を強調=追加軍事支援480億円―ウクライナと首脳会談
-
元木、逆転負けに涙=世界レスリング
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)