北朝鮮を非難せず=ミサイル発射で「対話」訴え―中国外務省
【北京時事】中国外務省の毛寧副報道局長は31日の記者会見で、北朝鮮が同日行った事実上の弾道ミサイル発射に関連し、「対話の再開」によって地域の緊張緩和を図るべきだと主張した。毛氏は北朝鮮を非難せず、「(朝鮮)半島が現在の情勢に至った経緯は明らかだ」と強調。北朝鮮に非核化を迫る日米韓の対応に批判的な認識を示唆した上で、「(現状は)中国の見たくないものだ」と述べ、金正恩体制を擁護する態度をにじませた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
JPモルガン、バージン諸島と和解=米富豪の性犯罪巡り―報道
-
レメキが先発=サモア戦メンバー発表―ラグビー日本代表
-
大阪で震度3
-
スキッパースが引退=陸上女子
-
DeNAの東、独走の16勝目=球団記録に並ぶ12連勝―プロ野球
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)