航空大手2社、黒字転換=3年ぶり―23年3月期
日本航空が2日発表した2023年3月期連結決算は、純損益が344億円の黒字(前期は1775億円の赤字)に転換した。先に決算を発表したANAホールディングス(HD)も、894億円の黒字(同1436億円の赤字)を計上。いずれも、新型コロナウイルスの流行が本格化する前の20年3月期以来、3年ぶりに黒字を確保した。
新型コロナ対策の行動制限や入国規制の緩和で、2社の旅客数(傘下の格安航空会社除く)が国際線で前期の5倍前後に、国内線では約1.9倍に増加した。
2社ともコロナ禍による旅客需要の急減に苦しんだ赤字経営を脱し、24年3月期は増収を計画する。旅客数はさらに持ち直し、国際線でコロナ前の6~7割程度、国内線で9割程度の水準まで回復すると見込んでいる。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、小幅続伸
-
万博前売り券の販売開始=開幕500日前で―協会
-
北朝鮮ハッカー加担で制裁=暗号資産ミキサー―米
-
米景気「鈍化」=判断を下方修正―FRB報告
-
グーグル、対価支払い受諾=ニュース配信、年100億円―カナダ
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王