入管法改正案、衆院委で可決=難民申請2回に制限

衆院法務委員会は28日、外国人の収容・送還ルールを見直す入管難民法改正案を、与党と日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決した。難民認定の手続き中は送還を停止する規定に例外を設け、申請を原則2回までに制限することが柱。大型連休後の5月上旬にも衆院を通過する見通しだ。
立憲民主、共産両党は反対した。
現行法は、難民認定の申請回数に上限がなく、送還逃れのために「乱用」されているとの指摘がある。改正案は、3回目以降の申請者らは送還可能とする。
最新動画
最新ニュース
-
プロ野球・試合経過
-
蝉川「週末に面白い位置で」=1日から国内メジャー初戦―男子ゴルフ
-
北朝鮮を非難せず=ミサイル発射で「対話」訴え―中国外務省
-
公明、関西6選挙区の擁立発表=維新に先手、衆院選駆け引き
-
公明党の衆院選公認候補
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕