中国公船、領海に80時間超侵入=国有化以降の最長更新―沖縄・尖閣沖
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で、3月30日午前から日本の領海に侵入していた中国海警局の「海警」3隻が2日夜、領海を出た。侵入時間は80時間36分で、昨年12月の72時間45分を上回り、2012年の同諸島国有化以降で最長となった。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、海警4隻は3月30日午前11時8~46分ごろ、魚釣島南などの領海に侵入した。1隻は1日午後8時25分ごろに領海を出たが、残る3隻は領海内を航行し続け、2日午後7時12~44分ごろ南小島南などから領海を出た。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕