半導体、輸出規制導入へ=対中念頭、製造装置23品目―経産省
経済産業省は31日、高性能な半導体製造装置23品目の輸出を規制する外為法省令改正案について意見公募を始めると発表した。来月29日まで実施し、この結果を踏まえて7月に規制を始める意向だ。台湾への軍事的威圧を強める中国を念頭に、製造装置に強みを持つ米国やオランダと歩調を合わせて先端半導体の軍事転用を防ぐ。
規制するのは、製造工程で生じる不純物を取り除く装置や半導体の膜を形成する装置など。改正案では対象地域を全世界としており、輸出には経産相の許可が要る。安全保障上の懸念が少ない米国などは個別許可が不要となる。
西村康稔経産相は31日の閣議後記者会見で「日本は半導体製造装置で極めて高い技術を有している。軍事転用の防止に技術保有国として責任を果たしていきたい」と強調した。
政府関係者によると、この規制の影響を受ける国内メーカーは東京エレクトロンやニコンなど約10社。高性能な製造装置に限定し、経営への影響にも配慮した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
モルディブ大統領選で親中派ムイズ氏勝利=親インド路線見直しへ―シーレーン要衝、地域情勢に影響
-
自爆攻撃で2人軽傷=トルコ首都の国会付近
-
競馬凱旋門賞・談話
-
知人男性の遺体切断、遺棄=容疑で31歳男逮捕―広島県警
-
スルーセブンシーズは4着=競馬凱旋門賞
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)