日本のコロナ支援縮小を=財政悪化にくぎ―IMF見解
国際通貨基金(IMF)は31日、対日審査に関する理事会の見解を公表した。理事会は新型コロナウイルス関連支援策を縮小し、低所得世帯などを対象に「より的を絞った財政支援」をすべきだと提言。悪化する日本の財政状況に改めてくぎを刺した。
最近の金融市場について、理事会は「金利リスクと信用リスクが高まっている」と指摘。その上で「注意深く監視する必要がある」と強調した。IMFは日本の実質成長率について、2022年を1.1%(従来予想は1.4%)、23年は1.3%(同1.8%)に下方修正。一方、24年は1.0%(同0.9%)に上方修正した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
独ロ、領事館の大半閉鎖へ=公的機関職員数の制限で
-
頼りになる秋山=広島、苦手から6年ぶり白星―プロ野球
-
西武の栗山、打ち直して1号=プロ野球
-
阪神、記録更新ならず=プロ野球
-
巨人の坂本、初の遊撃2000試合=プロ野球
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕