記者拘束でロシア非難=国民標的「容認できず」―米政府
【ワシントン時事】ジャンピエール米大統領報道官は30日、ロシアで米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の記者が拘束されたことを受けて声明を出し、「ロシア政府が米国民を標的にすることは容認できない。最も強い言葉で非難する」と表明した。
米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は30日、オンラインで記者団に対し、在モスクワ米大使館がロシア外務省に働き掛け、記者との領事面会を求めていると明らかにした。米政府高官がWSJと情報を共有しているほか、国務省も記者の家族と連絡を取り合っているという。
ブリンケン国務長官も「深く懸念している」と声明で表明。ロシア当局による言論弾圧を非難した。また、ロシアに渡航した米国民に対し「直ちに出国すべきだ」と求めた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY円、139円台後半
-
パイプライン爆破、3カ月前に察知か=ウクライナ軍が計画―米紙
-
NY株、小反発
-
独首相、仏大統領を「自宅に招待」=不一致解消目指す
-
米国務長官、数週間内に訪中か=習氏との会談模索も―報道
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕