AIリスク、法規制検討を=自民PTが提言案
自民党デジタル社会推進本部のプロジェクトチーム(PT)は30日、人工知能(AI)の活用に関する提言案をまとめた。国民監視や軍事利用、偽情報の流布などAIを悪用した重大なリスクを抑止するため、法規制を含む対策を検討するよう求めた。党内手続きを経て政府に提出する。
提言案は、国際的なルール作りに参画すべきだと指摘。このほか、学校教育にAIを活用するかどうかを含めた指針の早期策定を促した。
一方、行政分野では徹底したAIの活用を訴えた。また、「チャットGPT」などのAIは、学習用データの量が性能の向上に大きく関わるため、英語に比べて量が限られる日本語のデータを国内外に積極的に提供する必要があると強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
森「死ぬ気で投げる」=DeNAの入団会見―プロ野球
-
勾留死、岡崎署9人書類送検=業過致死・暴行陵虐容疑など―署長ら計27人処分・愛知県警
-
55円安の3万3431円51銭=1日の平均株価
-
サヨナラ賞、坂本と角中が年間大賞=プロ野球
-
安倍派裏金疑惑、岸田首相コメントせず
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王