自民、緊急事態認定に司法関与も=衆院憲法審
衆院憲法審査会は30日、国会議員の任期延長など緊急事態条項創設に関する憲法改正を巡り議論した。自民党の新藤義孝氏は、緊急事態認定の手続きに関し、「一義的に政治が行うものだが、裁判所の関与を一切否定するものではない」と指摘した。司法の関与について、自民、公明両党はこれまで慎重姿勢を示し、日本維新の会、国民民主党が必要と主張してきた。
一方、立憲民主党の奥野総一郎氏は「緊急事態条項は不要と考えるが、選挙困難事態の対応は議論が必要だ」と述べ、参院の緊急集会で対応できない事例について参考人質疑を行うことを提案した。「議員任期を延長するということになれば、憲法改正しなければいけない」とも語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
知人にガソリン、火付ける=殺人未遂容疑で42歳男逮捕―大阪府警
-
角田、15位に終わる=優勝はフェルスタッペン―F1
-
樊振東、孫穎莎が優勝=世界卓球
-
サバレンカ2回戦へ=全仏テニス開幕
-
エルドアン長期政権に審判=決選投票、現職リード―トルコ大統領選
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕