安倍氏銃撃、武器製造などで追起訴=選挙妨害は不起訴―動機解明、法廷へ

安倍晋三元首相が奈良市内で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、奈良地検は30日、無許可で銃を製造した武器等製造法違反、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設が入る建物を銃撃した建造物損壊などの罪で、無職山上徹也被告(42)=殺人罪などで起訴=を追起訴した。選挙の自由を妨害した公選法違反については嫌疑不十分で不起訴処分とした。地検は認否を明らかにしていない。
憲政史上最長となる通算8年8カ月にわたって首相を務めた安倍氏が凶弾に倒れた事件の全容解明は、法廷に舞台が移される。
起訴状によると、山上被告は2020年12月20日~昨年7月8日ごろ、奈良市内の自宅で手製銃6丁を無許可製造。同月7日未明、旧統一教会関連施設が入っていた同市内のビル1階ドアに向け手製銃で金属製弾丸数発を1回発射し、外壁などを損壊させたとされる。
地検はこのほか、火薬を製造するなどした火薬類取締法違反と銃刀法違反の罪でも追起訴した。一方、公選法違反の不起訴理由については「被疑事実を立証するに足りる十分な証拠まではないと判断した」などと説明した。
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕