「尊い犠牲、忘れない」=渡嘉敷で4年ぶり慰霊祭―沖縄
太平洋戦争末期の78年前、沖縄戦で多くの住民が「集団自決」をしたとされる沖縄県・慶良間諸島の渡嘉敷村で28日、慰霊祭が開かれ、遺族らが犠牲者の冥福と平和を祈った。
慰霊祭は新型コロナウイルス禍で中止が続き、開催は4年ぶり。新里武広村長は「悲惨な戦禍を知る人も少なくなった。尊い犠牲を忘れてはならない」とあいさつした。
米軍は1945年3月27日、渡嘉敷島に上陸。逃げ場を失い、島の北端に追いやられた住民約330人は手りゅう弾などで自決を図った。
伯母らを集団自決で失った同村の新垣光枝さん(74)は、3人の孫を連れて慰霊祭に参列した。「祈る姿を見せ、平和への思いを引き継いでもらいたい」と話した。
同村の新里武光さん(87)は、自決するとは知らずに島の北側へ向かったが、母の機転で生き延びた。逃げる途中、当時4歳だった弟を亡くしたといい、「二度と戦争はないから、見守ってくれ」と伝えたという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
独ロ、領事館の大半閉鎖へ=公的機関職員数の制限で
-
頼りになる秋山=広島、苦手から6年ぶり白星―プロ野球
-
西武の栗山、打ち直して1号=プロ野球
-
阪神、記録更新ならず=プロ野球
-
巨人の坂本、初の遊撃2000試合=プロ野球
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕