9知事選に33人立候補=来月9日投開票―統一選前半戦
第20回統一地方選前半戦の9道府県知事選が23日告示され、午後5時の締め切りまでに計33人(うち女性7人)が立候補を届け出た。大分を除く現職8人が出馬し、新人は25人。知事選は26日告示の6政令市長選、31日告示の41道府県議選、17政令市議選とともに4月9日に投開票される。
知事選が告示されたのは、北海道、神奈川、福井、大阪、奈良、鳥取、島根、徳島、大分の各道府県。
奈良と徳島は複数の自民党系候補が争う保守分裂選挙。大阪は大阪市長選との「ダブル選」で、地域政党「大阪維新の会」と非維新勢力がぶつかる。
北海道は与野党が全面対決。自民、公明両党が推薦する現職に、立憲民主党が推薦する新人が挑む。大分は新人同士の一騎打ちとなる。神奈川、福井、鳥取、島根の4県は与野党が相乗りして現職を支援する。
統一選の後半戦は、政令市を除く市区長・議員選が4月16日、町村長・議員選が18日に告示され、23日に投開票(一部は翌24日開票)。23日は衆院千葉5区、和歌山1区、山口2、4区、参院大分選挙区の各補欠選挙も投開票される。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕