2023-03-22 18:18政治

児童手当の対象年齢引き上げ=自民、政府に提言へ

 自民党の「こども・若者」輝く未来実現会議(座長・木原稔衆院議員)は22日の会合で、児童手当の対象年齢引き上げを柱とする提言骨子を大筋で了承した。小倉将信こども政策担当相に来週手渡し、政府の政策に反映させたい考えだ。
 骨子は「若い世代の結婚・子育てに関する希望がかなえられていない現状を変えていく必要がある」と強調。児童手当については所得制限の撤廃や、多子世帯への支給をより手厚くすることも明記した。出産費用への保険適用、保育士の処遇や配置基準の改善も求めた。 
 子を持つ両親が共に働ける環境整備に向けては、▽育児休業中の給与10割確保▽パート従業員らの年収が一定額を超えると社会保険料が生じる「年収の壁」の解消▽選択的週休3日制の検討▽短時間勤務への助成―を列挙した。
 結婚の後押しでは新婚世帯や多子世帯への住宅支援を要望。小中学校の給食費の無償化や、電子母子手帳のシステム整備も盛り込んだ。
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集