北朝鮮ICBMで緊急会合=日米など要請―国連安保理
【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は20日、北朝鮮による16日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を受け、緊急の公開会合を開いた。日米などが要請した。
北朝鮮ミサイル問題に関する緊急会合は、先月18日のICBM発射を受けて開いた同20日以来。安保理は、北朝鮮のICBM発射に対して、2017年12月採択の決議で「石油の輸出をさらに制限」して対応すると定めているが、中国とロシアが反対し、具体化していない。
トーマスグリーンフィールド米国連大使は演説で「中国とロシアが北朝鮮をかばうのをやめるまでに、北朝鮮はあと何回安保理決議に違反しなければならないのか」と中ロを名指しで批判した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
パイプライン爆破、3カ月前に察知か=ウクライナ軍が計画―米紙
-
NY株、小反発
-
独首相、仏大統領を「自宅に招待」=不一致解消目指す
-
米国務長官、数週間内に訪中か=習氏との会談模索も―報道
-
「ロシアによる侵攻の結果」=ダム決壊、攻撃停止要請―国連総長
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕