IPCC
IPCC 世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)が1988年に設立した国際組織。「気候変動に関する政府間パネル」の略称。今年3月現在195の国・地域が参加する。気候変動の状況と経済社会に及ぼす影響について、最新の知見をまとめた報告書を定期的に発表し、各国政府が気候変動対策を検討する際の基礎資料となっている。前回の第5次統合報告書は2014年に作られた。07年にノーベル平和賞を受賞した。
最新動画
最新ニュース
-
ザポロジエ原発冷却水「数カ月分ある」=IAEAトップ、来週現地入り―ウクライナ
-
製薬大手が米政府を提訴=インフレ抑制法に反発
-
NY円、139円台後半
-
パイプライン爆破、3カ月前に察知か=ウクライナ軍が計画―米紙
-
NY株、小反発
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕