5月に米で閣僚会合=年内の成果狙う―IPEF
【ワシントン時事】バイデン米政権が中国への対抗を念頭に主導する新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の閣僚級会合が、5月に米国で開催される見通しとなった。米国や日本、インドネシアなど全14カ国の閣僚級が対面で会合を開くのは昨年9月以来。インドネシア政府が19日までに明らかにした。
タイ米通商代表部(USTR)代表とインドネシアのハルタルト経済担当調整相が先週、オンラインで会談し、5月に米国で閣僚級会合を開く方針を確認した。米国は同月下旬に米ミシガン州デトロイトでアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合を主催する予定で、これに合わせてIPEFの交渉も行う方向だ。
IPEFに参加する14カ国は昨年9月に米カリフォルニア州ロサンゼルスで閣僚級会合を開き、正式交渉入りを宣言した。米国はAPEC議長国を務める2023年中にIPEFでも一定の合意に達したい考えで、3回目となる首席交渉官会合が今月13~19日にインドネシアのバリ島で開かれた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
武騎手、狙い通りのレース=ジャックドールで節目の勝利―競馬大阪杯
-
マリン政権続投成るか=総選挙投票実施―与野党三つどもえ―フィンランド
-
小林陵侑、最終戦8位=個人総合は5位―W杯ジャンプ男子
-
スイス、冬季五輪招致を検討へ
-
プロ野球・ひとこと
写真特集
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ