聖地に歓声戻る=高校野球
高校野球の聖地に春の到来を告げる歓声が戻った。甲子園では2019年の選手権大会以来、約3年半ぶりに声出し応援が解禁。開会式では高松商の横井主将が「甲子園に声を出しての応援が戻ってくる。野球ができること、それを応援してもらえることは当たり前ではなく、大変ありがたいこと」と選手宣誓した。
ブラスバンドの演奏に合わせて威勢よく大音声を響かせるコロナ禍以前の姿が戻りつつある。2年連続出場で、開幕戦に臨んだ山梨学院の吉田監督は、アルプス席からの大声援に「あるのとないのとでは、こんなに違うのかというくらい、いい雰囲気でやらせてもらった」と感慨深げだった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株大幅反落、530ドル安=米FRB議長発言を嫌気
-
米FRB、0.25%利上げ=インフレ抑制を優先―信用不安の影響警戒
-
NY円、131円台半ば
-
第6日は順延=天候不良予想で―選抜高校野球
-
夜間デモを批判=年金改革法は年内施行―仏大統領
写真特集
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い