岸田首相、インフラ支援を表明=「親中ロ」アンゴラ大統領と会談
岸田文雄首相は13日、アンゴラのロウレンソ大統領と首相官邸で会談した。アフリカ南西部に位置する同国は石油や鉱物資源が豊富で、ロシアや中国と関係が深い。首相は約700億円規模の港湾開発や、人材育成などの支援を表明。親中ロ路線の切り崩しを図る考えだ。
首相は共同記者発表で「エネルギー、経済安全保障の観点で重層的なビジネス関係を強化していく」と強調。大統領も会談で2国間協力を「さらに深化させたい」と語った。
両首脳はロシアによるウクライナ侵略や、核兵器の威嚇・使用はあってはならないとの考えで一致。首相は中国を念頭に「透明で公正な開発金融の重要性を確認した」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
兵士ら4人死亡=イスラエル・エジプト国境
-
米高官が4日から訪中、NZも=国務長官の訪問調整か
-
兵士の犠牲恐れる=反転攻勢へ、さらに支援を―ウクライナ大統領
-
ベルゴロド州に展開の用意=ワグネル
-
「長年のご尽力に感謝」=百合子さま百寿―民族衣裳文化普及協会
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕