袴田事件
袴田事件 1966年6月30日未明、静岡県清水市(現静岡市)のみそ会社専務一家4人が殺害され、集金袋が奪われ放火された。従業員だった袴田巌さんは同8月に逮捕され、パジャマ姿で犯行に及んだと自白したが、初公判で否認に転じた。一審静岡地裁は、公判中の67年8月末に工場タンクから見つかった血染めの「5点の衣類」を袴田さんの犯行時着衣と認め、鋭利な刃物による左手中指の傷やアリバイ証明がないこと、知人女性に預けたとされる焼けた紙幣なども踏まえて有罪認定し死刑を言い渡した。80年に最高裁で上告が棄却され、死刑が確定した。
最新動画
最新ニュース
-
蝉川が今季2勝目=ゴルフ日本シリーズ
-
オリックスの山下、5倍超の4000万円=東は3倍の2400万円―プロ野球・契約更改
-
二階派も不記載疑い=パー券収入、東京地検捜査―議員還流分は記載
-
細谷は4位=五輪設定記録はクリアできず―福岡国際マラソン
-
名古屋―柏の開始遅れる=J1
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王