岸田首相「脱マスク」へ率先垂範=着用続ける議員も
岸田文雄首相は13日朝、就任後初めてマスクをしないで首相官邸に入った。新型コロナウイルス対策のマスク着用が、同日から個人の判断となったことを受け、自ら「脱マスク」を実践した形だ。
首相は記者団に「私自身、マスクを外す場面が増えると考えている」と強調。高齢者施設の訪問時などマスク着用を推奨する事例に言及しつつ、「政府として国民が戸惑わない形でしっかり発信していくことが重要だ」と述べた。
この後に開かれた参院予算委員会の集中審議に、首相や閣僚はマスクを外して出席。答弁台などに設置されていた飛沫(ひまつ)防止用のアクリル板も撤去された。ただ、委員会室ではマスクを着けたままの議員や官僚の姿も目立った。
マスクなしで質問に立った立憲民主党の福山哲郎元幹事長は審議後、記者団に「あまり落ち着かない」と感想を語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
独ロ、領事館の大半閉鎖へ=公的機関職員数の制限で
-
頼りになる秋山=広島、苦手から6年ぶり白星―プロ野球
-
西武の栗山、打ち直して1号=プロ野球
-
阪神、記録更新ならず=プロ野球
-
巨人の坂本、初の遊撃2000試合=プロ野球
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕