2023-03-04 14:54ニュースワード

処理水

 処理水 東京電力福島第1原発事故で、原子炉内に溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の冷却などで発生する汚染水を浄化処理した水。多核種除去設備(ALPS)などで大半の放射性物質を浄化するが、トリチウムは除去できず、原発敷地内に並ぶ1000基を超すタンクで保管している。政府は、廃炉作業に必要な敷地の確保にはタンクを減らす必要があるとして、処理水を海へ流す方針。トリチウム濃度が規制基準を下回る1リットル当たり1500ベクレル未満になるまで海水で薄め、約1キロ沖から放出する。

最新動画

最新ニュース

写真特集