本会議のオンライン質問可能=地方議員、育児中も参加―松本総務相
松本剛明総務相は7日の閣議後記者会見で、地方議員の成り手不足対策の一環として、本会議に欠席した議員がオンラインで一般質問することを認めると発表した。総務省は同日付で通知を出した。同省はこれまで、委員会に限りオンライン開催を認めてきたが、活用範囲を拡大する。育児や介護などの理由で出席できない議員も議論に参加しやすくするのが狙い。
地方自治法に定める本会議への出席は「議場にいること」と解釈されている。今回の通知により、「欠席扱い」のまま質疑者としてリモート参加できるようになる。実際に導入するかどうかは各議会が判断する。一方、討論や採決についてはこれまで同様、議場への出席を求める。
第33次地方制度調査会(首相の諮問機関)が昨年末まとめた地方議会の在り方に関する答申では、本会議のオンライン出席について丁寧な検討を求めていた。松本氏は会見で「答申を踏まえ、必要な措置をこれからも講じていきたい」とし、今後も地方議員の成り手確保や多様な人材の議会参加に努める考えを示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、3日続伸=米インフレ鈍化を好感
-
中国、米半導体大手を調査=「サイバーリスク対策目的」
-
国営TVで誤ってキス放映=「不注意が原因」と謝罪―イラン
-
トランプ氏起訴を静観=「政治捜査」の批判警戒―バイデン米大統領
-
上位撃破続くダニエル=「大谷さんのすごさ」体感を糧―男子テニス
写真特集
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ