ウガンダ男性、子供102人か=妻12人で「もう十分」
【ブタレジャ(ウガンダ)AFP時事】アフリカ中部ウガンダの村に、子供102人、孫578人を持つと豪語する男性がいることが分かった。男性はAFP通信の取材に、もう十分だと感じていると笑った。
男性は東部ブタレジャ地区のブギサ村に住むムサ・ハサヒャ・カセラさん(68)。妻の数は12人で、最も若くて35歳。子供は10~50歳で、名前が覚えられないのが悩みという。「食料や教育、衣服など、基本的な生活支援ができず、2人の妻は家を飛び出した」と明かす。
17歳で初めて結婚し、翌年最初の子供が誕生した。「一族の資産を拡大するため子供をたくさん産むよう兄弟や親族から言われた」のがきっかけだ。家畜の取引業者という自身の肩書も人気を集めていたという。
ウガンダでは1995年になって未成年者の結婚が禁止されたが、一夫多妻は宗教の伝統にのっとり、現在も認められている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
森「死ぬ気で投げる」=DeNAの入団会見―プロ野球
-
勾留死、岡崎署9人書類送検=業過致死・暴行陵虐容疑など―署長ら計27人処分・愛知県警
-
55円安の3万3431円51銭=1日の平均株価
-
サヨナラ賞、坂本と角中が年間大賞=プロ野球
-
安倍派裏金疑惑、岸田首相コメントせず
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王