詐取金、交際相手が比に運搬=1回数千万円、年7回渡航も―全国連続強盗事件・警視庁

全国で相次ぐ強盗事件の指示役とみられ、特殊詐欺グループ幹部だった渡辺優樹容疑者(38)が、日本国内でメンバーがだまし取った金を交際相手に回収させ、滞在先のフィリピンまで現金で運ばせていたことが1日、捜査関係者への取材や裁判資料などで分かった。
警視庁は、フィリピンで拘束中の渡辺容疑者らグループ幹部の4人について窃盗容疑で逮捕状を取得し、身柄の引き渡しを求めている。
裁判資料などによると、現金を運んでいたのは当時渡辺容疑者の交際相手だった女(32)。2019年に少なくとも7回フィリピンに渡航し、1回数千万円の現金を同国に持ち込んでいた。
同年3月にマニラを訪れた際、知人から紹介された渡辺容疑者と交際するようになり、グループに合流。追跡されにくい通信アプリ「テレグラム」を使って日本国内にいるメンバーと連絡を取り、グループがだまし取った金を集金していた。
グループは18年11月~20年6月、計約35億円を詐取したとみられている。
女は19年11月、岐阜県の80代女性からキャッシュカード3枚を盗んだとして、大阪府警などに窃盗容疑で逮捕された。20年10月に懲役4年6月の実刑判決を言い渡され、確定した。

最新動画
最新ニュース
-
岸田首相、キーウ電撃訪問=ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明
-
ドイツ教育相が訪台=閣僚は26年ぶり、交流強化
-
中国の新駐日大使が着任=「明るい未来切り開く」
-
GPファイナルは北京で=フィギュア
-
ブチャで献花する岸田首相
写真特集
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い