ポーランド国防費、GDP比4%に=ウクライナ侵攻で大幅増
【ワルシャワAFP時事】ポーランドのモラウィエツキ首相は30日、2023年の国防費を国内総生産(GDP)比4%に大幅増額する方針を明らかにした。北大西洋条約機構(NATO)は加盟国の国防支出についてGDP比2%の基準を設けているが、4%への引き上げで「全加盟国で最も高い比率になるだろう」と語った。
NATOによると、ポーランドの22年の国防費はGDP比2.4%で、加盟国で3番目の高さだった。モラウィエツキ氏は「ウクライナでの戦争によってわれわれの武装も一層迅速に進めざるを得なくなり、今年は前例のない取り組みを行う」と強調。ただ、国防費の新たな財源については明言しなかった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY円、132円台後半
-
ウクライナに2兆円=復興視野に成長支援―IMF
-
ロシア、欧米に責任転嫁=ベラルーシ核配備、中国は言及せず―安保理会合
-
NY株、3日続伸=米インフレ鈍化を好感
-
中国、米半導体大手を調査=「サイバーリスク対策目的」
写真特集
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ