フィンランドのみNATO加盟容認も=トルコ大統領、スウェーデンと区別
【イスタンブール時事】トルコのエルドアン大統領は、北大西洋条約機構(NATO)への同時加盟を目指すスウェーデンとフィンランドの北欧2カ国への対応について、フィンランドのみ認める可能性に言及した。地元テレビが29日報じた。
エルドアン氏は27日、北西部ビレジクで若者との対話集会に臨んだ。この中で、2カ国の加盟を認める議定書の国会批准について「フィンランドには異なる対応を取ることもできる。そうなればスウェーデンはショックを受けるだろう」と述べた。
一方で「フィンランドは(スウェーデンと)同じ過ちを犯してはならない」とも語り、批准手続きを取るかは今後の状況次第だという認識を示した。
トルコはスウェーデンでイスラム教の聖典コーランを燃やすなどする反トルコ抗議行動が繰り返されていることを問題視。加盟実現に向けた2カ国側との協議を中断している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
英でICC支援強化へ国際会合=ウクライナ侵攻で「戦犯責任問う」
-
プーチン氏、中国の和平仲介を評価=ウクライナ巡り連日会談
-
自公幹部、4月補選勝利に全力
-
温室ガス、35年に6割減を=国連総長「目標前倒し」要請―気候変動で報告・IPCC
-
NYダウ、反発=クレディ・スイス買収合意好感
写真特集
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い