新名神高速、立ち往生解消=通行止め、今夕解除―三重など
大雪の影響で新名神高速道路の一部区間で続いていた多数の車の立ち往生は、26日午前8時5分ごろ解消した。中日本高速道路(名古屋市)によると、同日夕に通行止めも解除できる見通しという。
同社によると、25日未明から菰野インターチェンジ(IC、三重県菰野町)―甲賀土山IC(滋賀県甲賀市)間の上下線で、大型トラックや乗用車などが動けなくなり、断続的に立ち往生した。同日午後に上り線は解消したが、下り線は多くの車が滞留し、時間がかかっていた。
長時間車内にいた人も多く、地元消防によると、乗用車や高速バスに乗っていたとみられる男女2人が体調不良を訴え、病院に搬送された。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式